1989年に徳島の盲導犬を育てる会を結成しました。現在は、公益財団法人として認定されております。盲導犬の無償貸与、盲導犬の理解を深めていただくための啓発活動を継続して行っております。
活動内容一覧
年 | 活動内容 |
---|---|
1989年 | 11月28日徳島の盲導犬を育てる会結成 シンボルマーク制定 徳島新聞盲導犬特集 |
1990年 | 冊子「盲導犬に理解と温かい手を」発刊 |
1991年 | ポスター・ステッカー・テレホンカード完成 |
1992年 | 写真撮影会始まる アンケート調査報告書作成 |
1993年 | プロモーションビデオ作成 第1回チャリティーゴルフコンペ 狸祭り・交通安全フェアに参加 開始 |
1994年 | とくしま盲導犬ハンドブック発行 |
1995年 | 財団法人として認められる 盲導犬ユーザー同伴旅行(京都) |
1996年 | 「ハーネストクシマ」創刊開始 写真コンクール開始 JRTラジオ「盲導犬物語」放送 チャリティーカラオケ大会 ポインセチアフェスティバル参加開始 |
1997年 | 学校訪問開始 NHKテレビホットチャンネル出演 |
1999年 | 10周年記念イベント 10周年記念特別号発行 聴導犬講演会 |
2000年 | 事務局移転 ホームページ開設 全国ボランティアフェスティバルに参加 理事長 県民表彰受賞 |
2001年 | 阿波踊りの「ハーネス連」結成 |
2003年 | 身体障害者補助犬法施行 第一回盲導犬チャリティーウォーク開催 |
2004年 | 設立15周年記念式典 イメージキャラクターとっくん 制定 |
2005年 | 街頭啓発・募金活動開始 |
2008年 | (財)徳島の盲導犬を育てる会展開催 |
2009年 | 設立20周年記念親睦会 |
2010年 | ハーネス連結成 盲導犬慰霊祭 |
2011年 | あい・あいフェスティバル2011参加 |
2012年 | とくしまユニバーサルデザインによるまちづくり賞 意識づくり部門受賞 身体障害者補助犬法施行10周年記念シンポジウム参加研修旅行 身体障害者補助犬法施行10周年記念シンポジウム参加報告会開催 公益財団法人に認定 |
2013年 | 啓発DVD「一緒に歩いている」作製 |
2014年 | 設立25周年記念式典・礒村靖幸ピアノコンサート開催 |
2015年 | ユーザー山橋衛二氏逝去 追悼パネル作製 県内巡回 |
2016年 | 啓発ポスター作製 盲導犬ダイヤル開設 |